HomeOgaki

Ogaki 's family of sites

  • ホーム
  • 
  • 

    メニュー

  • 

    前へ

  • 

    次へ

  • 

    検索

  •   Twitter 
  •   Facebook 
  •   Instagram 
  •   Pinterest 
  •   RSS 

セカンドハウス=ただの平屋 旦那様 セカンドハウス=ただの平屋

旦那様の祖父母が住んでいた家。

そして、周りに幾つかの山も所有。

山を持ってるなんて💕お金もち?🎉
いやいや、一銭にもならない山🤣🤣🤣

なのにちゃんと境界線は覚えておかなくてはならず😂

ここも我が家の山。
いつも筍を掘るところより綺麗な竹林もあるけれど、ここで竹の子をみつけたことはない😅

誰かが掘るのか?イノシシさんや鹿さんに先を越されるのか🙃

娘夫婦が意地になってタケノコ見つけに行ったけど、斜面も急だし、あまり奥に行くと熊さんに出会うかも?

ここは昔、母屋があったらしい。
土の中からお宝出ないかと、旦那様と探したことあるけれど?昔の薬瓶やガラス瓶のみ。
でも、それでも蚤の市で売られているからお宝?😝

娘の旦那様が、食中植物だ、と叫ぶ‼️‼️ほんまやわ、すごいわ。

自生の食虫植物なんて🎉🎉🎉

テンション上がったのに、調べたらただのマムシグサだった🤣

一銭にもならない田舎の山
でもね、孫たちと探検するのは楽しい♥️

#セカンドハウス #ただの平屋 #山を所有 #一銭にもならない #竹林 #熊が出る #檜林 #山の境界線 #マムシグサ#食中植物 ではなかった
セカンドハウスのキッチンの棚から出てきた梅干し‼️‼️‼️‼️

え?カビてない‼️‼️‼️‼️

だれが いつ つけたの?

義祖母も義母も黄泉の国の方😂

え〜😂😂😂😂😂😂😂😂

食べれるの?
蓋を開けるのが怖くて😂😂😂😂😂

今回は見送り。
次も見送りそう。
蓋を開けれないよ😂😂😂😂

でも、見た感じは良い塩梅のような😅

#梅干し #いつのかわからない #食べれるの?#蓋を開けるのが怖い #賞味期限書いてないけど #手製の梅干し #手作り梅干し#セカンドハウス #田舎のただの平家
セカンドハウスでのバーベキュー💕 セカンドハウスでのバーベキュー💕

肉旨しやみきやさんのお肉を注文しました💕💕💕

牛ぐし、これ、めちゃ美味しくて👏👏👏👏👏👏👏👏👏

取り合いだよ💕

わさびつけて?塩だけで?
選びたいけど、わちゃわちゃでそのままパクリ、美味しすぎやん✌️

高砂のマルシェでいただいて、あまりにもの美味しさに注文しました😊
食べやすくて、即売り切れ🤣

お肉はバーベキューセットをセカンドハウスに送ってもらったのですが、息子が、今年のお肉は今までで一番うまかったと😊😊🎉😊🎉🎉🎉🎉🎉

孫その1は、自分の分だけ小さなコンロで焼く。それが楽しみなようで、ちゃんと火の番できるようになったね‼️

1日目はやきとり。
食べに行くより、絶対に美味しい

一歳のチビ達がいるから、わたしは立ち食いやけど、音楽ガンガンかけて、カラオケして、歌は童謡😂😂😂😂
こんな楽しいこと田舎のセカンドハウスやからできるんだよなあ♥️

幸せ⭕️⭕️⭕️⭕️⭕️

#肉旨しやみきや #牛くし #牛ぐし #バーベキュー #セカンドハウス #セカンドハウスライフ #ただの平家#バーベキューセット #焼き鳥 #バーベキュー焼き鳥 #孫 #一人用コンロ #
久しぶりに神戸へ🚊

阪急花隈駅で降りたら、ベンチで寝てるおっちゃんが😝なかなかディープ💕

目的はお習字の筆と半紙を買うために
書道用品店「みなせ」さんへ💕
卸値で安く買えるので、そしてきちんと教えていただけるので安心です✌️

元町商店街💕
朝一番は人通りも少なく、いい感じ✌️でも、開店してない店もある😅

通りがかりに見つけた黒板案内。
田植えのため😁😁😁😁
なんか心が和んだ✌️
どんな店主なのかなあ?
レトロっぽいお店✌️

一貫楼
朝早いので並んでないやん💕
チビ豚まん買いました‼️
具が甘くて美味しいんだ💕💕💕

そのあとはにじゆらさんで手ぬぐいを買い、そして麹屋さんへ。
ここのすじ玉丼は最高に美味しい👏👏👏⭕️⭕️⭕️⭕️⭕️
とろっとろの牛すじ煮込み🎉🎉🎉🎉

そして向かいの魚屋さんで買ったサワラの子の煮付け😁
これで300円。
サワラの子の煮付けって、初めて食べました。美味しかったよ🎉

最後はお財布も買えて、楽しかったなあ♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️

おしゃれな居留地の神戸もいいけれど、私はディープな神戸も大好き💕💕💕

#神戸 #阪急花隈 #阪急花隈駅 #ディープな街 #みなせ書道用品店 #元町商店街 #元町商店街6丁目 #一貫楼 #一貫楼の豚まん #サワラの子の煮付け #サワラの子煮付け #財布 #がま口財布 #赤色の財布
セカンドハウスからのお宝? ホーロ セカンドハウスからのお宝?

ホーローのバットとボウル💕

昭和レトロ、可愛すぎる💕💕💕💕
この赤色がねー✌️

訳のわからぬブリキ缶。
これも、昭和レトロブームでなければ速攻廃棄だったけど、なんか味があって大切においてます✌️

まだまだ出てくるセカンドハウスの昭和レトロ👏👏👏👏😝😝😝

#せかんどはうす #普通の平家#ホーローのバット #ホーローのボウル #赤いホーロー #ブリキ #ブリキの缶
美味しいお蕎麦食べれたよ👏👏👏👏

自家製のお蕎麦。10割そば♥️
その場で打ち立てをゆがいてくださる⭕️

無茶美味しかった‼️‼️‼️

孫その1
一枚ペロリと✌️

お変わり3枚✌️
都会では考えられない量をたらふく食べた♥️

蕎麦つゆも丁寧な自家製で、そのまま飲んでも優しい味で美味しくて。
もちろん蕎麦湯も飲みました✌️

天麩羅も全部自家製✌️
無農薬野菜。
舞茸も自家栽培。

アマゴは京都の滋賀の方の奥深い渓流で釣ってきたもの。
アマゴ大好き孫その1,
幸せそうに食べていた。
魚嫌いな旦那様も食べてたよ💕

写真撮り忘れた😅
鴨汁も。
自家製なめこの美味しいこと💕

器も素敵だったな♥️

古民家でまったり息子ファミリーと楽しみました。次はそば打ち体験
そして新そば味わいに伺います✌️

#そば #10割そば #そば打ち#蕎麦つゆが美味しい #自家製そば #そばを育てる #自家製そばつゆ #そば栽培 #天ぷら #自家製天ぷら #自家製舞茸 #自家製なめこ #アマゴ #アマゴの塩焼き #京都滋賀の渓流#鴨汁#古民家#綾部の陶器
セカンドハウスのキッチンを片付けていると、ホーローのお鍋が出てくる出てくる‼️
一昔前までは、古くさくてイヤだな、と思っていたのに、今はなんかお宝の気分😁😁😁💕💕💕
可愛いいなあー😆
ホーローの缶は、ラップやホイル入れに作ってます。お鍋たちは、使わずに残しておきたくて😝
孫たちのはちゃめちゃがおさまれば、綺麗に並べたいな✌️
当分無理😅😅😅

#ホーロー鍋 #セカンドハウス#田舎の家のお片づけ #ホーローの缶 #昭和レトロ #花柄のホーロー鍋#昭和レトロのホーロー鍋
夜逃げではありません😆

明日からセカンドハウスへ🚘
5泊6日💕

家中の調味料を詰め込んでます。

あとは冷蔵庫の調味料をクーラーボックスに入れるのみ‼️

今夜冷蔵庫の残り物は片付くので、冷蔵庫はぬか床のみとなります😁

去年、バーベキューの途中にブラックペッパーがないことに気づいて、ありえへん、と慌てて車を出した覚えが😅
お酢は使わないかな?と思っていたら、たけのこの酢味噌和えをすることになり、慌てて買いに走ったり😅

スーパーもコンビニも近くにありますが、歩いては行けません😅

四世代11人の食卓は大変だ😅

ま、夜はすべてお庭でバーベキューだけれども✌️じゃがバター食べたい、となるとバターも持って行っておかねばならないし、アヒージョ?オリーブオイルいるね😁焼きそば?焼きそばソースも持参しておこう😅
とにかくすべて持参しておくと安心なので😁

お米も現地で買えばいいのですが、それでなくても買物の量が半端でないので、
生鮮品の買い物に追われるので、とりあえず12合ほど持参です。

そして、私の安物ワインも持っていかなくては✌️

ビールは現地で冷えたのを買わないと、冷蔵庫さん冷えるのに時間かかるのよね😂😂😂

さ、今度はお洋服を詰め込まなくては。
民族大移動のような荷物が並んでいます😁

#セカンドハウス#田舎の家 #ゴールデンウィーク#別荘 #別荘に調味料持参#空き家
ただの雑草?
小さな小さな小花💕
「おにたびらこ」
花言葉は
「仲間と一緒」

「家族と一緒」
に置き換えよっと❤️❤️❤️

あまりにも可愛くて、旦那様がそっと掘り返して、茶箪笥に収められていた小さな陶器に移し替えてくれました🎉

移し替えたら、花が閉じてしまい😂
やっぱり無理だったのかな?と思っていたら、朝になると花が開いてなんと蕾までが花を開いてくれた♥️

たんぽぽのように
♪夕方にお花を閉じてね〜むります♪
なのかな?

可愛いないあ❤️
ホームセンターのお花よりずっとずっと愛おしい💕

昔はお庭の雑草を全て抜いていたのですが、名のわからぬ雑草達がなんかとても愛おしくなって、今年は草抜きをやめました✌️

NHK朝ドラの影響?😆😆

草抜きをやめたので、あちらこちらに黄色いお花が咲き出して、雨に濡れて汚れたコンクリート壁のお庭なのに、緑と黄色で埋め尽くされました❤️

格安でゲットした、ミモザの苗も順調に成長しています💕

コデマリに花の咲かないオオデマリ😝
アナベルなどの紫陽花に、もうすぐたくさん花を咲かせるエニシダに🎉🎉🎉
青紅葉に山椒に、緑豊か💕💕💕

お花畑も素敵だけれど、緑いっぱい大好きです✌️

#雑草#おにわ #緑の庭 #コデマリ#オオデマリ花が咲かない #エニシダ#おにたびらこ #おにたびらこの花 #おにたびらこ #雑草達が光ってた #雑草好き #雑草の花 #雑草好きな人と繋がりたい #雑草いけばな #お庭の雑草#苔玉
高砂の阿弥陀のマルシェへ🚘

肉旨しやみきやさんのビビンバ、牛ぐしのっけが食べたくて食べたくて❤️❤️

期待通りの美味しさ⭕️

タケノコや菜の花で季節を味わい、そして紫キャベツのマリネ、ほうれん草のナムルはほどよいパンチとなり、アクセントの人参は薄味で、口中調味により最高のお味に👏👏👏👏👏👏

そしてそして、牛肉の串焼き♥️♥️♥️

むちゃくちゃ美味しかった✌️
みきやさん特製の万能だれでのビビンバ丼、青空の下で新緑の息吹の中でいただくと、おいしさもUP🎉🎉🎉🎉

ローストビーフも購入。
大好きなアルモニーアさんの陶器に、八百屋のパプさんで購入した新玉ねぎ、知人からいただいた無農薬のケール、スーパーの一画で買ったらディッシュ。
贅沢な晩ごはん⭕️⭕️⭕️⭕️

マルシェの後は鹿嶋神社へ。
そして市ノ池公園へ。

緑が溢れ、鳥の鳴き声が響くなか、風の音を感じたひとときでした♥️

#肉旨しやみきや#牛串焼き #牛串焼き旨過ぎる #高砂阿弥陀のマルシェ#高砂市の池公園 #ローストビーフ #新玉ねぎのスライス #無農薬のケール #アルモニーア #水色の陶器 #水色の大皿 #八百屋のパプさん #ビビンバ #ビビンバ丼
私の大好きな八百屋のパプさんで
新玉ねぎゲット💕

新玉ねぎ‼️
私、玉ねぎよりもネギに目がいく👏👏
美味しそうやん🎉🎉🎉

さっそく鶏胸肉と酢味噌和えに💕
酢味噌はもちろん手作り✌️

アルモニーアさんで購入した陶器
色といい私のお気に入り♥️

インスタ映えの料理でなくても、
野菜炒めでもなんか映えそうなんだよな👏👏👏👏👏👏👏👏👏
常に活躍してもらうために、サイドボードに置いて飾ってます💕

ナチュラルリーフさんのエディブルフラワー💐これが可愛くて可愛くて💕💕
地味な和食を華やかにしてくれる🎉

そして菜の花💕💕💕💕💕

すべてごまドレッシングでも合うだろうけど、あえて酢味噌あえにて😝

むちゃくちゃ美味しかった⭕️

#酢味噌和え #酢味噌和えが好き #手作り酢味噌 #手作り酢味噌和え #エディブルフラワー #エディブルフラワー料理 #菜の花レシピ #菜の花 #鶏むね肉の酢味噌和え#鶏むね肉レシピ #八百屋のパプさん #ナチュラルリーフ#アルモニーア 福知山#陶器#手作り陶器のお皿 #ブルーのお皿が綺麗 #ブルーのお皿お気に入り #ブルーの陶器 #ブルーの食器 #ブルーの陶器皿
かご、おひつ💕

セカンドハウスの隣のおばさん、
捨てようとされていて😅😅😅

「ちよっと待った‼️」

「おばさん、私、引き取り手探します」

こんなに可愛いかご、捨てないで😝😝

とりあえず一つはセカンドハウスに置きたい。

あと二つは、大好き八百屋のパプさん、どうかな?野菜を入れると可愛いかも?で、即連絡すると、即答で、欲しい欲しい‼️‼️‼️と✌️

捨てられるところだったのに。みんなお嫁入りできました❤️

八百屋のパプさんは、可愛らしく使ってくださって、テンションアップ‼️

セカンドハウスの隣のおばさん、
古いものを捨てないで、これからも一声かけてね🎉

お道具に魂が入ってよみがえったよ💕

かごさんから声が聞こえてきそう。
ありがとって⭕️⭕️⭕️⭕️⭕️

#おひつかご#竹籠のおひつ #飯びつかご#昭和レトロ #昭和レトロ雑貨 #おひつ #竹籠のある暮らし #竹のバスケット #おひつ入れ #八百屋のパプさん #可愛い籠
旦那様にもこんな時があった😁

え?孫4に似てるよ😆
垂れ目🤣🤣🤣🤣🤣

義母はおしゃれだったから、旦那さまのお洋服もおしゃれ💕

ブラウスはきちんとアイロンされていた。
ベレー帽は昭和だよね💕

92歳のじいじも、昔はかっこよかったね👏👏👏👏👏 いや、今もお背中ピンとしているし、おしゃれだよ‼️

昔のアルバムをデーター化にしてる旦那様です✌️

私のアルバムもお願いしよっと🎉
私も可愛かったし😁
お洋服はすべて母手作りやったもんね😝

#昭和の写真 #昭和の子ども #昭和の子供服 #昭和のベレー帽 #ベレー帽#昭和の男の子 #白黒写真#白黒写真好きな人と繋がりたい #白黒写真好き 好き #アルバムデータ化#昭和ノスタルジー #昭和の子供服のかわいさ #昭和のお出かけ #92歳の義父の昔#旦那様の子供時代#昭和のおしゃれ男子 #昭和の男の子のスーツ#昭和の男の子の蝶ネクタイ
旧節句を前に、お雛様にお供えするばら寿司作り💕

孫その2が手伝ってくれた👏👏👏

三合のばら寿司。
実家の母からのレシピです。

高野豆腐、人参甘辛く炊いて、絹さや出汁煮.かまぼこにチリメンジャコと干し椎茸を煮て😆

毎年気合いを入れて作ります‼️
今年は孫たちのために、より以上気合を入れて⭕️

孫その3
食べる食べる食べる、何回おかわり?
兄より食べた😊

お供えしたばら寿司を見て
「おひなさま食べてるの?」
と何度も聞く孫その2😁

四月三日を終えたら、お雛様を片付けます。お雛様、ありがとう。
また来年まで、見守ってくださいね❤️

#旧節句 #旧節句でお祝い #旧節句まで飾ります #ばら寿司 #孫 #手間がかかるけど美味しい
湊山水族館にて、鯉の餌やり‼️‼️‼️‼️
餌を手にすると寄ってくる寄ってくる、なんだこりゃ😅😅😅😅😝😝😝

すごかったよ😆😆😆😆
叫んでしまった😝

春休みのひと時、孫その1と4を連れて行きました🚘

ここは一歳児が抱き上げられることもなく立ったままで水槽の生きものを楽しむことができます🎉

視界全てが動く生き物たち。
小さなエビや貝の動きまで全て見逃すことなく楽しめます✌️

フードホールでは、
#あら、りんご
さんのりんご飴🍎

カットされているので食べやすく、そのおいしさと言ったら、リンゴ飴大好きな孫その1が、
「これ、最高だね‼️」と❤️

来てよかったね💕💕💕💕
楽しかったね✌️

#みなとやま水族館 #みなとやま小学校跡地 #湊山水族館 #こいのえさやり #こいのえさやり楽しすぎた #あらりんご #あらりんご三宮 #神戸ファクトリー #りんご飴 #あらりんごのりんご飴 #孫 #春休み
セカンドハウスの納戸を整理していてると出てきた物。

昭和レトロに興味がなければ、すぐに捨てていただろうけれど😆
いま私たち夫婦は昭和の物を大切にしたいという気持ちが溢れてます💕

昭和レトロが大好きな知人に連絡。速攻でお嫁入りしました👏👏👏👏

旦那様のお爺ちゃまとお婆ちゃまの住んでいたお家=セカンドハウス🏡
子どもや孫が帰ってくると、酒屋さんに注文したのでしょうね✌️旦那様はうっすら覚えていました⭕️

綺麗にハイター浸して洗いました⭕️

そういえば私も実家ではお米屋さんからプラッシーだったな😝😝😝毎月来てもらっていたな✌️懐かしい‼️

セカンドハウス近辺は酒屋さんもなくなり、ジュースはペットポトルになってしまった今。

栓抜き、という物さえ知らない若者もいることかと😅
セカンドハウスにある栓抜き、大切に置いておこっと💕💕💕

無事にお嫁入りできて、懐かしく楽しんでもらえることが嬉しいです💕

捨ててしまったら、おしまい、だったのですから✌️

#瓶のキリンオレンジ#キリンオレンジ #昭和のキリンオレンジ#セカンドハウス #田舎の家#お米屋さんからジュースが届く#栓抜き#昭和の栓抜き
のとてまり 傘8cm以上、肉厚3c のとてまり

傘8cm以上、肉厚3cm以上、巻き込み1cm以上 
という厳しい規格を満たした最高級のしいたけ。 
「のと115」の中でも特に優れた特秀品が「のとてまり」

セカンドハウスで知り合った友人から紹介されてご自宅に訪問。

初めまして‼️の挨拶もそこそこに、
椎茸持って帰るか?
これな、都会のデパートで5枚か6枚で一万円以上やねん‼️‼️‼️‼️

え?え?
そんなん、おじさんもらえないよ😅😅

ええで、わしが作ってるねんから食べてみ、フライが美味しいで‼️

そんなんそんなん、と言いつで、手は出てた😁😁😁😁😁😁

とりあえず塩焼き。
なにこれ?
ほんとうに美味しすぎる。
これ椎茸?
肉圧あるけど、椎茸の独特な味よりも甘さが引き立つ。
これはきのこ嫌いでも食べられるよ🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉⭕️ 

次フライ。
いやあ、ほんまに美味しい。
こんな肉厚の椎茸、とても出会わないだろう😂

いやいや、お家の場所も覚えたし、今度も、何気なく、さりげなく、おっちゃん‼️‼️‼️
と言って遊びに行ってゲットしよっと🤣⭕️⭕️

#のとてまり #のとてまり栽培 #のとてまり高い#のとてまり椎茸 #椎茸塩焼き #のとてまり塩焼き#椎茸フライ #のとてまり椎茸 フライ#椎茸はひっくり返さない#のとてまり栽培
旦那様とドライブ🚗

孫達と遊ぶ場所の下見💕

ミモザが満開❤️

羊や山羊
ふれあい牧場😊

ハイジのブランコもあって、通り過ぎるなんて絶対にできない私
しっかり挑戦しました😅

若いカップルの2人が、私の姿に笑っていたけれど😝楽しまないと損だもの😄

思ったより怖くなくて、青いお空に飛ぶような気分で爽快でしたー🎉🎉🎉

テラスで一息。

今度は孫達と来よう‼️
絶対にいっしょに走り回れるよ💕💕

美味しいランチも食べようね✌️

#ミモザ #ミモザ満開#ハイジのブランコ #ハイジのブランコみたい #ハイジのブランコではしゃぐ #羊 #山羊 #ふれあい牧場#綾部ふれあい牧場
セカンドハウスです💕

ウグイスさんの声で目覚めました❤️
気持ちの良い朝です⭕️

昨日はご縁をいただいた方のご自宅を訪問🚗素敵な古民家でした🎉🎉🎉

お庭のつばき
可憐でとっても綺麗で👏👏👏

ピンクのつばきってこんなに可愛いとは💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕

枝を切っていただき、セカンドハウスのお玄関に飾りました⭕️

朝はとっても寒いけれど、春を感じる日差しです☀️

#セカンドハウス#ただの田舎の家 #ぴんくのつばき #田舎の玄関 #熊の置物#ガラスの七福神 #昔の花瓶 #ダルマの絵 #日本画#頂いた手書きの絵
昨日の風で、せっかく咲いたお庭のスイセンが倒れてしまった🤣

黄色いお花に土もついてしまい🤣

起こしてあげたけど、切り花にしてお家に飾ろうと、ハサミでチョキン🙃

八百屋のパプさんの旦那様の手づくり、私のお気に入りの一輪挿しにいけてみたら、なんて可愛い💕💕💕❤️❤️

テーブルにお花があると、お酒もすすむ👏👏👏👏🍺🍺🍺🍺🍺🍺🍺

#スイセン#スイセン倒れた#スイセンのある暮らし #お庭のスイセン #一輪挿し #木で作った一輪挿し#木彫りの一輪挿し #テーブルに花 #春 #春を感じる #ビールがすすむ #八百屋のパプさんで買った雑貨 #おしゃれな雑貨
アデリアレトロのミニチュア💕💕💕

孫その2
ミニチュアが大好きな男子😊

ヌフ松森医院
(医者ではありません
元病院の跡地を再生された所)
の中にある、レトロな駄菓子屋さんにて、娘はアデリアレトロのミニチュアを買い占める😝

骨董品が並ぶコーナーでは、ヨーロッパ製の古い木のおもちゃをゲット💕

値段交渉成立✌️
おまけしてくださりありがとうございます😊😊😊😊

私がお部屋に飾りたかったのに、当分は孫達に貸し出しします😀

おいしいフードにコッペパン💕💕

孫たちより娘が大満足のひと時でした🎉

あ〜楽しかったな✌️
#ヌフ松森医院 #アデリアレトロ #アデリアレトロのミニチュア #アデリアレトロミニチュアコレクション#駄菓子屋さん#コッペパン #コッペパンサンド #ペペロンチーノ #ナポリタン #牛肉のっけごはん #ステンレスのお皿 #ヨーロッパの古いおもちゃ#木製の古いおもちゃ#木の汽車 #古い木製の汽車
孫その4 初めてのお買い物💕 八百屋 孫その4
初めてのお買い物💕

八百屋のパプさんにて‼️

柑橘系の丸いものを、ポールと思って?
カゴにどんどん入れる入れる🤣

じいじが大好きだから、ま、いいや?

可愛いキツネのマフラー❤️

これは
たあたん(母親)の手作り✌️

孫その1もよく似合ったけれど、おてんばお嬢さんには、それより以上によく似合う😊

たあたん
は器用だね⭕️
 
#八百屋のパプさん #素敵な八百屋さん #手編みのマフラー #キツネのマフラー #おてんばな孫 #唯一女の子の孫#よちよち歩き可愛いすぎ
ボーイスカウトの所属団での募金活動に参加しました‼️
「トルコ、シリア大地震災害支援募金」

〝何かしたくても。どこにすれば良いかわからなかったのよ〟
と仰る年輩の方々。

過ぎ去った後でまた戻ってきて募金くださる方

財布を開けるなりすっとお札を取り出して入れてくださる方

〝持ち合わせがなくて小銭でごめんね〟
と、申し訳なさそうに、チャリンと入れてくださる方

子どもにお金を握らせて
〝募金してらっしゃい〟
と言われ、募金箱に入れる姿をあたたか見守られるお母様

金額なんて一切関係無く、みんなの気持ちが心地よく、皆んなが何かをしたい、手を差し伸べたい、という気持ちがたくさん小さな箱に詰まりました💕

ボーイスカウトの募金活動は、やはり安心感があるのか、本当にみなさんためらわず募金くださり、ありがたかったです。

今から旦那様が郵便局に届けに行きます⭕️

ユニセフを通して、小さな力になれますように‼️

#ユニセフ #ユニセフ募金 #ユニセフ募金活動 #トルコシリア大地震募金 #ボーイスカウト#ボーイスカウト活動 #スカウトクラブ
楽しかった💕💕💕💕 美味しかった 楽しかった💕💕💕💕
美味しかった💕💕💕💕💕

本当に素敵な時間を過ごさせていただきました❤️

コンサートって静かに聴く
という概念がありますが、

おしゃべりOK💕
飲食OK💕
笑い声OK💕

こんなにリラックスして
コンサートを楽しめるなんて👏👏👏

87歳の母も大喜びでした‼️
アコーディオンの華やかな音色は踊り出したくなります🎉🎉🎉🎉

笑い声がたくさんのコンサート💕💕
そして美味しいシチューにパン✌️
ケーキとコーヒー💕

身体と心も踊りました⭕️

#ジョイズカフェ #ビーフシチュー #アコーディオン #佐野まゆみ #リラックスしたコンサート#ドイツ製ピアノ
またまた ヌフ松森医院へ‼️ はい、 またまた
ヌフ松森医院へ‼️
はい、何度も言いますが、お医者様ではありません😁

お医者さんだった跡地✌️

とっても楽しい空間🎉
美味しいもの、レトロなものあり、素敵なオーナー夫婦との集いの場💕

パパ不在で寂しい土曜日だということで、お嫁ちゃんと孫その1と4を連れて🚗🚗🚗🚗

まず真っ先にビーフ丼を注文‼️
今日はイベントなので、限定ランチ♥️
大根おろしがミニカップに添えられていて👏👏👏👏味に良いアクセント🎉

孫その1に少し分けたので、お肉が少なくなったよ🤣🤣🤣でも、美味しそうに食べる姿を見て嬉しかった✌️

そして駄菓子がいっぱいのお部屋に‼️
孫その1.自分のお気に入りのものを見つけて購入⭕️

野外では、孫その1
大好きな干し芋にテンション上がる⭕️
え?お年寄りの方がお好きなイメージがあるのですが、
これ大好きなのよ‼️‼️‼️と叫ぶ😊
お箸に巻き付けて炙って食べるのですが、おかわりで2回も。
大満足の様子#⭕️⭕️⭕️⭕️⭕️

野菜のスタンプのコーナー💕
野菜の切れ端を干したもので、よくある野菜スタンプとはちょっと違っていた、その発想が面白く、生姜の干したもの、ブロッコリーの茎など、なかなか形もおもしろくて楽しめたね😊
畑を学ぶ大学生のお兄さんお姉さんに丁寧に寄り添ってもらって、ちょっと照れ気味😝

そして私はママに思われた😁😁😁
いや、祖母ですが😄😄😄
マスクはいいもんだ🙃

まだ遊び足りなくて、大きな公園目指してじいじが車を飛ばしてくれました✌️

楽しかったね‼️

#ヌフ松森医院 #ヌフ松森医院限定 #ヌフ松森医院💕牛のっけ丼🐮 #ビーフどんぶり #牛丼に大根おろし #ビーフ丼に大根おろし#干し芋 #干し芋の好きな幼児#干し芋を炙る #炙った干し芋 #野菜スタンプワークショップ #野菜スタンプ#生姜のスタンプ#駄菓子屋 #駄菓子屋さんといえば #新松森商店 #駄菓子屋さんでお買い物 #男の子孫
孫その4

1歳三ヶ月

お風呂上がりに読んでいた絵本は、
「じごくのそうべえ」

なんでやねん😅

唯一女の子の孫💕

「わたしのワンピース」
西巻茅子さんの絵本ね💕
女の子らしい可愛い絵本読んで欲しいと思うのは、勝手な思いかな😅

これは、私の得意とする読み聞かせの絵本✌️
大阪弁と、スピード感と⭕️⭕️⭕️

この絵本、関東の方が読むと、イントネーションが🤣🤣🤣

ほんまに面白い絵本❤️大好き👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏

でもさ、絵本に男女はないけどね、でもでも、まだ1歳なのに、この絵本広げてる姿は、なんか笑えてしまった🤣🤣🤣🤣

しかし、この絵本、本当に面白い、素晴らしい絵本なり♥️
たじまゆきひこさん、この絵本をありがとう♥️

とざいとうざい
かるわざしのそうべい 
いっせい いちだいの
かるわざでこざあい
♪
しっかり覚えてる⭕️⭕️⭕️

#じごくのそうべえ #とざいとうざい #とざいとうざいかるわざしのそうべえ #落語絵本 #桂米朝#絵本読み聞かせ #大阪弁 #大阪弁の絵本 #読み聞かせ絵本 #読み聞きかせに楽しい絵#たじまゆきひこ #たじまゆきひこ作 #たじまゆきひこのそうべえシリーズ#田島征彦 #読み聞かせ #よみきかせ絵本 #大阪弁大好き💕 #孫女の子#1歳児じごくのそうべえを読む#あのリアルな絵が好きww #地獄 #兄は5歳
孫その3 1歳四ヶ月 一歩がなかなか踏 孫その3
1歳四ヶ月

一歩がなかなか踏み出せず🤣🤣🤣
頑張れ👏👏👏👏👏👏👏👏

ハイハイのほうが楽なのはわかるけど、一方踏み出すと世界が変わるよ❤️

怖くないよ、ちゃんと立つこと出来てるよ❤️そこから踏み出してみてごらん💕

焦らずに見守るのみ⭕️

娘も、歩き出したら大変だから、ゆっくりゆっくり見守ってる😊

年子の男二人は大変だものね‼️

#一才四ヶ月 #一才四ヶ月男の子 #一歩が踏み出さない#立つことはできる #まだ歩けない #ハイハイの方が得意 #ハイハイのほうが好き #ハイハイの方が速いと知っている #最初の一歩を踏み出す勇気 #最初の一歩が踏み出せない ##慎重な一歳時#ママのところまで #実は大泣き #なんでやねん #頑張れ#年子の男の子 #年子の男の子兄弟ハンパない #しょっちゅう呼び出される
心地よいお天気☀️ 旦那様とボーイ 心地よいお天気☀️

旦那様とボーイスカウトのお手伝い✌️

カブスカウトのハイキングの
お昼ご飯の休憩ポイントにて、温かいスープの用意✌️
お湯を用意するだけなんですが😝

小学生の足取りはなかなか遅く、子どもたちの声が聞こえた時は、ホッと💕

温かいカップスープと共に、おにぎりを頬張る子どもたち💕
可愛いなあー❤️

我が息子のカブスカウト時代を懐かしく思いつつ💕

途中で出会ったハイカーに、
「えらいねー」と褒められた子どもたちのようですが、褒めた人は75歳😝

いや、あなたの方が偉いやん、と、つっこみを、入れたくなったリーダー達でした😆
たぶん、わたしも旦那様もこのコースは無理だわ😅

#ボーイスカウト #ボーイスカウト活動 #カブスカウトハイキング #おにぎり弁当 #カップスープ #カブスカウト活動 #野外で食べる温かいスープは美味しいね#さあ下り道も頑張って
旦那様
ボーイスカウト💕

子ども達とのヒンメリ作りの試作⭕️

わたし、全くできないよ🤣🤣🤣

ぜったいに挫折しそう🤣🤣🤣

お嫁ちゃんは、ヒンメリのワークショップに通ってた💕
藁でとても素敵💕
お嫁ちゃんも器用なんだよな🎉

ボーイスカウトは、この材料で⭕️

たかがストローだけどれど
間接照明当てると、けっこう綺麗かもね🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉

こんなの子どもたちにできるの?
と、つっこみました😅

付き添いの保護者がはまりそう😊

#ボーイスカウト #ボーイスカウト活動 #カブスカウト活動 #カブスカウト#ビーバースカウト活動 #ボーイスカウトカブ隊 #ボーイスカウト体験会#ヒンメリ作りに #ストローでひんめり作り #男のヒンメリ作り#子どもにできるかな?#大人が夢中になりそう #旦那様は富士スカウト#ヒンメリ#ひんめり
合唱講習会を受講しました💕

音楽大好き💕お歌大好き💕

混声合唱はいいね💕💕💕
男性の方々のお声が心に響き、その後のフレーズに弾みがつきます🎉

会場の受講者達と、
息を合わねて音を合わせて。
一つの音楽の物語を作り出すこと一時間半🎉

星野富弘さんの詩の解説もあり、
星野さんのユーモアを知ることもできました💕💕💕💕

やはり、学ぶこと、教わることって大切ですね。

知らなかったことを知ることって‼️

そして、やっぱり通して歌うことの難しさ。その場で細切れで練習してできたことも、通すと忘れがち🤣

譜面に書いたことを、また何かの機会でこの歌を歌えるとかがあれば振り返りたいと思います❤️

#合唱講習会 #混声合唱 #パートはソプラノ #ほしのとみひろ #星野富弘 #今日もひとつ #なかにしあかね #コーラス大好き #休符を感じる #フレーズを連ねる#音楽を読む #初見譜読み #相対音感
大好きなやおやのパプさんで
渋谷農園さんの
可愛い可愛い人参ゲット💕

丁寧に葉を切り取って、パプさんのヘチマスポンジで汚れを落とし、うさぎになってボリボリボリ🥕🥕🥕🥕🥕

美味し過ぎて美味し過ぎて、
旦那様と、
何本食べた?後は私のよ、と喧嘩になり🤣🤣🤣

葉っぱは人参が小さい分、柔らかくて生のままでパセリ代わり💕✌️✌️

ビーフシチューをしたので、パセリ代わりにそえました。
ガバッと😆😆‼️😅‼️‼️‼️‼️‼️

美味し過ぎて美味し過ぎて💕💕💕

昔は人参嫌いだったのにな🤣

#ミニ人参 #無農薬のミニ人参#にんじんのはっぱ #ニンジンの葉は栄養満点 #パセリ代わりのにんじんの葉っぱ#やおやのパプさん #渋谷農園 

御天道様と土の味。
ありがとう💕💕💕💕💕#お天道様の味 #土の味 #にんじん本来の味
絵本のトコロ やっといくことができ 絵本のトコロ

やっといくことができました🎉

オープン当初から気になりつつ、コロナ禍もありなかなか足を運ぶことができずでしたが、毎日新聞にも掲載されていたこともあり、お一人時間の休日に🚃

ドキドキしながらドアを開けると、こじんまりした空間の壁面に絵本がいっぱい💕小さなカウンターに、小さなテーブルと椅子。
おとぎの国に来たような💕

先ずはガレージにある雑貨と古本が気になりいったん外に‼️

雑貨も素敵なのですが、古本探し✌️

そして店内へ再入店。

オーナーの方。
絵本にも詳しくて色んな知識をたくさんお持ちでしょうに、お客さまが選ぶ絵本について解説されるわけでもなく、ほんわかと笑顔でお客さんを迎えられて、お客様が良き空間を過ごせるようにさりげない気遣いをされ、
お客さまが絵本を手に取る姿を温かい目線で見てられて、ソフトな対応が素敵でした‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️

壁面の絵本が、どんなテーマで並べられてるのかをお聞きしましたら、テーマがありつつも、自分の好きな絵本も💕と笑顔でおっしゃる姿がとてもチャーミングでした⭕️

絵本が大好き♥️
ただそれだけの思いがたくさん詰まっている絵本屋さんでした👏👏👏
それって素敵だな💕

わたしが絵本が大好きでちょっと詳しいことをお話しすると、新しく出版された絵本をさりげなく持ってきてくださり、
すてきなえほんですよ‼️と。
新しい絵本もごらんください、と😊

美味しいコーヒーを注文して まったりと読みふけりました💕

最後は私の大好きな絵本を古本でゲット✌️✌️✌️

孫にお土産のクッキーと、うさぎの可愛いポストカードを購入して、お店を後にしました。

また遊びに行きますね✌️
だって夜は絵本バーにもなるのですもの🍺🍺🍺🍺🍺

お酒大好き、絵本大好き❤️

#絵本のトコロ #絵本のトコロさん #古本#古絵本 #絵本バー #絵本と雑貨 #絵本と雑貨のお店 #ロバの王子#ロバのおうじ #クーニー #クリスマスの絵本 #小さなトガリネズミ #お野菜のボウロ#お酒と絵本 #絵本屋さん
TVあさイチ
NHK
で紹介されていた人参のフライ🥕

レシピ通りに作りました🎉

人参に塩をまぶして、蒸す。
お酒と小麦粉のバッター液を作ってパン粉をしっかり押さえてまぶし、油で揚げるだけ。 

何これ?人参?
むちゃくちゃ美味しかったです👏👏

おまけにこの人参はやおやのパプさんで買ったものなので、無農薬でお天道様に見守られ、土壌の良い人参🥕

甘味の強いこと🎉🎉🎉🎉

これ人参?

こんな食べ方もあるなんて💕

また八百屋のパプさんで、人参ゲットしなくては‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️⭕️

#朝イチ #あさいちレシピ #人参レシピ #人参フライ #人参ふらい #人参フライ🥕 #やおやのパプさん #無農薬の人参
孫達や雑用に振り回されない
旦那様と二人の休日💕

ひの家かふぇ☕️
で楽しいひと時を過ごした後は

ヌフ松森医院へ🚘

お医者さんではありません😆

大きな大きなお医者さんの跡地が、素敵な場所として再生されてます🎉
建物の中は昭和レトロがたくさん‼️‼️

以前行った時は、昭和レトロ雑貨が並ぶ二階で、黒電話をゲットしました😊

今回はオーナーの奥様とのおしゃべりが目的✌️

楽しい楽しい会話のあとは、診察室へ😊

大きな大きな柱時計に、昭和レトロがディスプレイされているステキな食堂⭕️

あったかくて気持ちの良い空間で、手作りパフェを食べました🎉🎉🎉🎉

いちごたっぷり🍓

パフェなんて何年ぶりかしら😆

美味しかった👏👏👏👏👏

オーナーも来られてたので、思わずお喋りが止まらない😊
病院跡の大きな敷地内の再生プロジェクトの熱いお話を聞きました⭕️

そしてメリーのコッペパンをお土産に。
きなこあんと、焼きそば入り💕

焼きそばはね、生姜の代わりに小さく刻んだベーコンが✌️優しいお味で美味しくて😊😊😊
きなこあんも、甘味もgood💕
なんかほっこり♥️

コッペパンのパンは国産小麦粉使用に、無添加🎉
記憶にある給食のパンとは全く違うよ😊給食苦手だったな〜😝

楽しかった❤️

ヌフ松森医院と出会えて、オーナー夫妻と出会えて、また楽しみができました✌️✌️❤️❤️❤️

#ヌフ松森医院 #神戸市淡河お試し住居 #いちごぱふぇ #いちごパフェ #昭和レトロ #昭和レトロ雑貨 #昭和レトロ喫茶 #コッペパン #国産小麦粉のコッペパン#こっぺぱんサンド #パンのアトリエさんぽみち #ワシオエレナ
ずっと行きたかった
「ひの家ふぇ」さんに行きました🚘

〝ただいま〜〟と帰ってきたような田舎の一軒家。

お店というより、靴をぬいで玄関を上がり引き戸を開けて
〝ちょっと遊びにきましたよ‼️〟
と言う雰囲気🎉

気取りのない室内は、足を崩してくつろいでしまう。
目の前に広がる田園風景は、尖った神経を休めてくれる。

大好きな卵かけご飯💕

卵は自由に‼️‼️‼️‼️‼️
トッピングも自由に‼️‼️‼️
チーズもあった🙃
隣のお婆さま、チーズかけてたよ😊

鰹に海苔に紫蘇にネギに天かすに😊
肉味噌も美味しかったな‼️

旦那様とおかわり✌️
おかわり一回目は無料なので、遠慮なく😝でも、卵食べ過ぎ、いいのかしら?

大丈夫ですよー✌️たくさん食べてください✌️とのことで、遠慮なく😅

地元産のお米に、採れたて卵に
地元産お野菜たっぷり、こだわりのお味噌を使った味噌汁に、ちょこっとお惣菜やお漬物も美味しくて👏👏👏👏👏

デザートはとろとろプリン⭕️
これがまた絶品♥️
洗双糖が使われてます❤️
いちごやブルーベリーも、果物の持つ味がしっかり生かされていた🎉

コーヒーはまんまるファームさんの有機珈琲。まんまるコーヒーは私の好きなやおやのパプさんでも販売されてます✌️なんだか嬉しくなりました♥️

居合わせたご夫婦の方とおしゃべりも弾み、本当にまったりした空間に癒されました。

やっと行けた、よかった♥️♥️♥️

#ひの家ふぇ #卵かけ御飯 #とろとろプリン #ブルーベリー#いちご #せんそうとう #洗双糖 #とれたて卵 #採れたて卵の卵かけご飯 #とれたて卵プリン #田園風景 #かかし #コミュニティカフェ #癒しのカフェ #田舎の一軒家#素朴な古民家 #有機珈琲 #まんまる珈琲 #まんまるファーム #やおやのパプさん
更新中


  • Twitter
  • Facebook
  • Pin it
  • LinkedIn
  • Pocket
  • LINE
  • LINE

Copyright © 2005-2023 HomeOgaki All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 
    メニュー
  • 
    上へ
 PAGE TOP